PR

自分の壁を越えるのに必要だったのは、ブログによるアウトプットだった。#BlogLovers2015

blog ブログ
記事内に広告が含まれています。

こんにちは、さむさんです。

過去にいくつかブログを始めては放置して潰すというのを繰り返してきた私ですが、このブログはすでに半年くらい継続しております。

これは今までで最長記録になってますし、今後も継続してブログを書き続ける気は満々です。

なんで今回は壁を越えてこれだけ継続できたのでしょうか?

確かに継続しやすい運営ルールにもしましたが、それだけではありません。

やはり今までにはない思い入れがあったのも大きいと思います。

今回の企画を契機に、なぜ自分が壁を越えてブログを継続できるようになったのか、その思いをまとめてみました。

慣れない環境で揉まれた末にたどり着いた楽しく安定した生活。

Chikusho

プロフィールにもありますように、私は現在クアラルンプールのIT企業で勤務しており、今年で3年目に入りました。

といってもいわゆる駐在員ではなく、現地で面接を受けて採用されて勤務しております。

日本向けの仕事がメインですから思ったほど英語力は求められないとは言え、公私共に海外での慣れない環境に揉まれ続ける最初の2年間でした。

でも3年目に入ると、色々な面で慣れてくるんですよね。

マレーシアのリンギットの紙幣やコインを使って、日本円と同じようにサッと素早く支払いもできるようになりました。

通勤も自分で車を運転しています。

現地のスーパーや日系食材店をうまく使い分けて食材を揃え、自宅で自炊もしています。

同じように現地で勤務する日本人の友人もいますし、信頼できるローカルの友人もできました。

もちろん海外ならではの不都合やトラブルも時にはありますが、仕事に遊びに楽しく生活してます。

自ら望んでやってきたマレーシアで、日本にいた頃よりもずっと楽しい生活。

体調も安定するし、寒いのが嫌いな自分にはありがたい南国生活。

クアラルンプールに到着した2年前は周りすべてが非日常でしたが、今ではおおむね日本にいた頃と変わらない日常生活を送るようになってきたわけです。

新たな壁を求める自分の気持ち。

kabe

そんな3年目に入った今年、その楽しさと同じくらい物足りなさを感じている自分がいました。

目の前の事をしゃにむに取り組んでいたら、あっという間に過ぎ去った2年間。

本当はそれじゃダメなのでしょうが、正直なところ目の前の事以外を深く考える余裕はありませんでした。

でもそういう時期を乗り越えると、良くも悪くも余裕が出てくるわけです。

かつて私は新卒で入社した会社の新人研修で、自分の目標は次から次へと出てくる壁を越えること、と答えたのを今でも覚えています。

海外での壁を乗り越えた今、新たな壁を乗り越えたいという気持ちに逆らうことはできませんでした。

自分を棚卸しするためのアウトプットとしてブログが最適だった。

blog_2

といっても、何をしたらいいのかとにかく悩むばかり。

考えすぎて前に進めないことがあるのは自分の悪いクセなのです。

壁すら見つからない、まさにどこへ進めば良いのかさえわからない日々でした。

ただそんな時でも、答えが見つかるまで自分なりに動くのをやめないのを私は心掛けています。

現状に悩みがあるのなら、現状を打破できるような新しい事を始めればいい。

何度も挫折したブログを新たに始めたのも、これがきっかけです。

とにかくブログは継続すること

今回ブログを始めるにあたって、もうこれ以上ブログを挫折したくない気持ちもありましたが、今回はそれだけでなく挫折しにくい仕組みも必要だと考えました。

挫折しにくくするためにも、そのルールはシンプルに。

毎日更新にはこだわらず、とにかくブログを継続することにこだわりました。

ブログはストック型の資産と言われているように、継続していけばそれは確実に資産になります。

最初はこのブログも悲しいくらい誰にも読まれませんでしたが、半年でも地道に続けていけばだんだんアクセス数は増えてきました。

先日のメイソウの記事で初めてバズる事ができましたが、とにかく自分のペースで続けてきて良かったなぁと思います。

でも、多くの人はその前に辞めてしまいます。

ブログは更新しなきゃ!というのに振り回されすぎじゃないでしょうか。もったいないですよね。

ブログは今の自分の考えを棚卸しするツール

そして今回のブログは、とにかく自分の中身を棚卸しして自分の持つ情報や考えを整理していきたいと考えています。

そういう記事を書くことで、マレーシアに興味がある人に役立つのはもちろん、頭の中で考えてた事を記事という客観的な形にできたのは大きかったですね。

記事にすることで、自分はなぜこう考えているのか?というのがかみ砕かれるわけです。

そういう記事を積み重ねる事で、自分の中で悩んでいたこともだんだん整理されてきました。

そして、今自分は停滞期という壁を乗り越えることができました。

2016年は、また新たな壁にチャレンジする事になるでしょう。

最後に

xmas

今回の記事は、エローラさんが主催されたブログ初心者がクリスマスまでの25日間日替わりで記事を投稿するイベント、Blog Beginners Advent Calendar 2015の趣旨にのっとり書いております。

私さむさんが18日目を担当させていただきました。

17日目のワタノユキさん、なんと私と同い年なんですね。

ブログ運営、そして「ウフフ」とわたしらしく年齢を重ねるために。 #Beginners2015 を読まさせていただきましたが、私も自分らしく年を積み重ねていきたいと思ってますので、すごく共感しました!

19日目を担当されるのはtaroさん。12月ということもあって危ない懺悔をしてみる#Beginners2015との事ですが、私なんて懺悔が必要な事もっとたくさんしてるかも。。。

その辺については、「No problem! Ok lah~~!」で右から左へ聞き流すマレーシアの人に自分も毒されたかもしれません。(汗)

ちなみに私ごとですが、今日12月18日が仕事納め。

これから二週間のクリスマスホリデーになりますので、日本へ帰省いたします。

少し早いですが、みなさん素敵なクリスマスをお過ごし下さい!

コメント

タイトルとURLをコピーしました