携帯電話 & SIM

楽天モバイル(Rakuten UN-LIMIT)の初期設定(Android&iPhone)

2020-04-14

楽天モバイル_UN-LIMIT_01

こんにちは、さむさんです。

長いこと3社で独占していた日本の携帯電話キャリア。

そんな中、今まで格安SIMとして運営してきた楽天モバイルが、4社目の携帯電話キャリアとして新規参入してきました。

楽天モバイルの新料金プラン『Rakuten UN-LIMIT』は、後発組らしく既存のキャリアより格安の月2,980円。

2年縛りなど解約のペナルティはありませんし、最初の300万人までは1年間無料で使えます!

さむさん
後述のように、国際ローミングが月2GB無料で使えるというのも見逃せません!

私はさっそく申し込んでサービス開始日の2020年4月8日にSIMカードを受け取り、さっそく手持ちのスマホにセットして使ってみました。

そこで今回は、楽天モバイル(Rakuten UN-LIMIT)をAndroidとiPhoneで初期設定しましたので、詳細を解説します。



楽天モバイル(Rakuten UN-LIMIT)の特徴



楽天モバイルの新料金プラン『Rakuten UN-LIMIT』の特徴は以下のとおりです。(2020年4月現在)

①月2,980円で日本全国どこでもデータ通信使い放題(楽天モバイルのエリアのみ)

②パートナー回線エリア(au)は月5GBまで(超過後は最大1Mbpsで使い放題)

③国内通話は無料でかけ放題 (Rakuten Linkからの発信のみ無料)

④国際ローミングは月2GB・SMS・日本への通話が無料(海外66の国と地域)

国内データ通信が使い放題

Rakuten UN-LIMITの一番の目玉は、国内でデータ通信が使い放題であることでしょう。

しかし、使い放題はあくまで楽天モバイルのエリア内のみ。

まだ楽天モバイルはサービス開始したばかりですから、エリアについては今後に期待です。

とはいえ、楽天モバイルのエリア外でも、auのデータ通信を月5GB使えるのは大きいです。

ゲームや動画を頻繁に使うのではなく、SNSとWebサイトを見るくらいなら、まず月5GBは超えないはず。

仮に超過して速度制限されても、1MbpsならTwitterなど画像が多くないSNSはあまり問題ないでしょう。



Rakuten Linkで無料通話

Rakuten UN-LIMITで無料通話を実現するのは、Rakuten Linkというアプリ。

これはLINEのように、インターネット経由で通話とメッセージ、そしてグループチャットが無料でできるアプリなわけです。

さむさん
データ通信の容量は消費しませんので安心してください

そのため国内通話はもちろん、海外から日本への通話についても、基本的には無料でかけ放題です。

通話できる相手は楽天モバイルのみではなく、他社キャリアの携帯電話や固定電話でも問題ありません。

ただし、国内から海外への通話、そして海外から海外への通話は無料ではありません。



充実の国際ローミング

Rakuten UN-LIMITの国際ローミングがこれだけ充実してるのは、海外に頻繁に出かける人に朗報だったことでしょう。

追加料金無しで月2GBの国際ローミングが66の国と地域で使えるというのは、すごくありがたいです。

国際ローミングが使える66の国と地域は以下のとおりです。

+ クリックして下さい

    アイスランド、アイルランド、アメリカ(ハワイ)、アメリカ本土、アンドラ、イギリス、イタリア、インド、インドネシア、エストニア、オーストラリア、オーストリア、オランダ、カナダ、カンボジア、韓国、キプロス、ギリシャ、グアドループ、グアム、クロアチア、サイパン、ジブラルタル、シンガポール、スイス、スウェーデン、スペイン、スロバキア、スロベニア、タイ、台湾、チェコ共和国、中国、デンマーク、ドイツ、トルコ、ニュージーランド、ノルウェー、ハンガリー、フィリピン、フィンランド、ブラジル、フランス、フランス領ギアナ、ブルガリア、ベトナム、ペルー、ベルギー、ポーランド、ポルトガル、香港、マカオ、マルタ、マルティニーク、マレーシア、南アフリカ、ミャンマー、メキシコ、モロッコ、ラトビア、リトアニア、リヒテンシュタイン、ルーマニア、ルクセンブルク、レユニオン、ロシア(2020年3月3日時点)

全世界ではありませんが、日本人が多く行く国と地域はほとんど網羅されているんじゃないでしょうか。

2GBの容量があれば、3-4日くらいならSNSに写真をたくさん投稿したりしない限りは大丈夫でしょう。

さむさん
実際に海外でスムーズに国際ローミングを使えるのかは、別途記事にする予定です。

パッケージはシンプル

Rakuten UN-LIMITのSIMカードは、ヤマト運輸から送られてきました。

楽天モバイル_UN-LIMIT_02

楽天モバイル_UN-LIMIT_03

パッケージも中身もシンプルです。

さっそく初期設定をやってみましょう。

Androidへの初期設定

Rakuten UN-LIMITの初期設定について、まずはAndroidから解説します。

公式対応機種の場合とそうでない場合で設定が変わってきますので、公式対応機種かどうか事前に必ず確認してください。

 

公式対応機種の場合

Rakuten UN-LIMITの公式対応機種は以下の通りです。(2020年4月現在)

Xperia Ace
AQUOS sense3 plus
AQUOS sense3 lite
arrows RX
Galaxy S10
Galaxy A7
Galaxy Note10+
HUAWEI nova 5T
OPPO Reno A
OPPO A5 2020
Rakuten Mini

さむさん
コスパ抜群なOPPO Reno A。ハイエンドモデルならGalazy Note10+。2台目で持つならコンパクトなRakuten Mini。このあたりがオススメです。

私は公式対応機種のOPPO Reno Aで使ってみましたが、設定はすごく簡単でした。

楽天モバイル_UN-LIMIT_04

SIMカードをスマホにセットして電源を入れれば、設定は自動で行われます。

自分で設定などをする自信がない方は、公式対応機種を使われることを強く推奨します。



公式対応機種でない場合

公式対応機種以外であっても、Rakuten UN-LIMITは使える可能性があります。

私はGoogle Pixel 3 (ドコモ版をSIMロック解除済み)で試してみましたが、設定したら問題なく使えるようになりました。

まずSIMカードをセットして起動します。

楽天モバイル_UN-LIMIT_05

設定の『ネットワークとインターネット』で『モバイルネットワーク』を見ると『Rakuten』と表示されています。

 

楽天モバイル_UN-LIMIT_06

『Rakuten』をタップし、『優先ネットワークの種類』を『4G(推奨)』にします。

楽天モバイル_UN-LIMIT_07

続いて下の『詳細設定』から『アクセスポイント名』を開くと、『rakuten.jp』のAPNがセットされていると思います。

APNがセットされていない場合は、以下のように自分でAPNを入力しましょう。

名前 : 任意の名前を入力
APN : rakuten.jp
MCC : 440
MNC : 11
APNタイプ : default,supl,dun
APNプロトコル : IPv4/IPv6
APNローミングプロトコル : IPv4/IPv6
PDPタイプ : IPv4/IPv6

 

楽天モバイル_UN-LIMIT_08

楽天モバイル_UN-LIMIT_09

続いて、電話のアプリで『*#*#4636#*#*』と入力して、『携帯電話情報』をタップします。

 

楽天モバイル_UN-LIMIT_10

『優先ネットワークの種類を設定』で『LTE only』を選びます。

設定はこれで完了ですので、スマホを再起動してみましょう。

私の場合、スマホを再起動してもすぐにはインターネットにも接続できませんでしたが、数分待つと問題なく使えるようになりました。

インターネットはもちろん、テザリングでも使うことができます。

 

公式対応機種ではありませんから、現在は設定・使用ができても将来的には事情が変わる場合もあります。公式対応機種以外での設定・使用は、あくまでも自己責任ということでお願いいたします。



Rakuten Link と my Rakutenモバイルを忘れずに!

最後に、Google Play から2つのアプリをインストールしてセットアップしましょう。

まずは、通話やメッセージを無料で使える『Rakuten Link』

Google Play で手に入れよう

そして、データ通信利用状況の確認や各種申込みができる『my 楽天モバイル』

Google Play で手に入れよう

セットアップの際は、楽天IDのログインとSMSによる認証が行われます。

Rakuten LinkでSMS認証して設定完了するのが後述のポイント還元キャンペーンで必須なので、忘れずにやっておきましょう。

さむさん
ここでSMSの認証がうまくいかないという口コミをネット上でよく見ますが、楽天モバイルのエリア内のほうが安定して認証できる話もあります。

iPhoneへの初期設定

iPhoneでのRakuten UN-LIMITは、iPhone X以降であれば設定して利用できる旨が公式発表されています。

しかし、iPhoneは残念ながら公式対応機種には含まれておりませんし、my 楽天モバイルも利用できません。

それでもインターネットには接続できますので、通話は使わないでネット専用にするならアリですね。

私はiPhone XR(SIMフリー版)で試してみました。

まずは、SIMカードをセットして起動します。

さむさん
格安SIMをお使いの方は、設定の『一般』→『プロファイル』にプロファイルがインストールされていたら、削除しておきましょう。

楽天モバイル_UN-LIMIT_11

設定の『モバイル通信』の『モバイル通信プラン』で楽天モバイル(通常は『主回線』と表示)をタップします。

楽天モバイル_UN-LIMIT_12

楽天モバイル_UN-LIMIT_13

『モバイルデータ通信ネットワーク』で、『モバイルデータ通信』と『インターネット共有』でAPNを『rakuten.jp』で設定します。

楽天モバイル_UN-LIMIT_14

続いて『音声通話とデータ』で、『LTE, VoLTEオン』を選択します。

あとはiPhoneを再起動してみましょう。

これでインターネットもテザリングも使用できるようになりました。

あとは、『Rakuten Link』をインストールしてセットアップしましょう。

公式対応機種ではありませんから、現在は設定・使用ができても将来的には事情が変わる場合もあります。公式対応機種以外での設定・使用は、あくまでも自己責任ということでお願いいたします。



おトクなキャンペーン

Rakuten UN-LIMITは新規サービスですから、おトクなキャンペーンが展開されています。

まずは、先着300万人までは基本料金の2,980円が1年間無料です。

まだまだ人数は余裕がありそうなので、興味があるならぜひ申し込んでみましょう。

 

そしてRakuten Linkの設定完了で、契約事務手数料に相当する3,300ポイントが還元されます。

また、オンライン契約とRakuten Linkの設定完了で、さらに3,000ポイントが還元されます。(6/30までに申し込み、7/31までに回線が開通し、8/31までにRakuten Linkの設定を完了すること。)

店頭での契約は契約事務手数料の3,300円がかかりますので、オンラインで契約して契約事務手数料をポイント還元するほうがおトクですね!



 

まとめ

以上、楽天モバイル(Rakuten UN-LIMIT)をAndroidとiPhoneで初期設定しました。

楽天モバイルはまだ新規サービスだから、エリアが狭くて実用性がないのでは?と思われるかもしれません。

しかし、au回線が月5GBと国際ローミングが月2GB使えるSIMが1年間無料で使えるというのは、ものすごくおトクな話です。

メインの回線でなくても、サブ回線として使うのなら申し分ないレベルでしょう。

1年間使って解約してもペナルティはまったくありませんし、契約事務手数料の3,300円もポイント還元されますから、興味があるなら試しに使うのはアリじゃないでしょうか?

楽天モバイルのユーザーは、楽天市場で買い物した際のポイント還元率も+1倍アップですから、ますます楽天ポイントを貯めることができますよ。

Rakuten UN-LIMITの実力を、ぜひご自身でも試してみてください!



それでは、また!

  • この記事を書いた人

さむさん

うつ病による退職後、アラフォーでタイとマレーシアで海外就職を実現しました。 現在は東京から、日本や世界の壁を越えた新しい働き方や生き方を追求中です。

-携帯電話 & SIM

© 2022 Borderless World Powered by AFFINGER5