クアラルンプールのレストランに関するトピックです

「Village Park」セレブにも愛されるクアラルンプール有数のナシレマの名店
こんにちは、さむさんです。 私がマレーシアに住んでいた時はそこまで好きではなかったのですが、日本に帰国してからはすごく食べたくてたまらなくなったマレーシアの食べ物があります。 それが、今回のお店と共に紹介するナシレマです。 マレーシアで生活...

手話で注文!世界一静かなスターバックスがクアラルンプールに開店。
こんにちは、さむさんです。 皆さんはスターバックスのコンセプトストアに行ったことはありますか?日本も含めて世界各地に通常のお店とは違ったコンセプトで作られたお店が増えており、話題になっていますね。 私が住んでいたクアラルンプールにもそういう...

Restoran Kin Kin(建记辣椒板面)クアラルンプール在住日本人にも大人気のドライパンミー!
こんにちは、さむさんです。 私はいろんなところで言い続けてますが、マレーシアでは中華系の料理が最高に美味しいです。 中でも一番食べてもらいたいのは麺類。 辛いのもそうでないのもあるし、クセがあるのも食べやすいのもある。そしてメニューの種類も...

「四眼仔肉骨茶」バクテー発祥の地Klangで一番のオススメ店
こんにちは、さむさんです。 皆さん、バクテー(肉骨茶)ってご存じですか? 豚バラ肉や豚ホルモンなどを、野菜と一緒に漢方薬や中国醤油で味付けして土鍋で煮込んだ料理です。 マレーシアやシンガポールを中心に、アジアの中華系が多いエリアではあちこち...

手羽先が香ばしい!クアラルンプール・アロー通りの人気レストラン「W.A.W restaurant (黃亞華小食店) 」
こんにちは、さむさんです。 私はクアラルンプール在住者ですので、「クアラルンプールに観光で来た際に、アクセスも良くてアジアっぽい雰囲気で、 かつそこそこ清潔な、どこかオススメのレストランは?」とよく聞かれます。 公共交通機関が不便なこの街で...

クアラルンプールの日本食事情:はなまるうどんvs丸亀製麺
こんにちは、さむさんです。 ここクアラルンプールの日本人は約1万人〜2万人。最近の移住ブームのおかげで、どんどん日本人は増えております。 ただ、日本食レストランは思ったほど多くない気がします。 マレーシアだとハラルに対応させる必要があるので...

洪茶馆猪肉粉海鲜粉(Restaurant Hong Cha)具だくさんでスープにコクがあるポークヌードル!
こんにちは、さむさんです。 皆さんは麺類はお好きですか? 日本には、ラーメンとかそばやうどんなど美味しい麺類がたくさんありますけど、私は特にラーメンが大好きです。 でも悲しいことに、海外に行くと日本ほど美味しいお店は少なくなるのが現実です。...

陳明記燒臘(CHAN MENG KEE)ジューシーで絶品なチャーシュー!!
こんにちは、さむさんです。 「えー、マレーシアまで行っても、なんか面白いものってあるわけ?」 悲しいことに、日本の友人をマレーシアに誘ってもだいたいみんなそのような反応です。 確かにタイやシンガポールと比べ、マレーシアって観光には微妙なとこ...