マレーシア 今日からラマダン!いつもと違うマレーシアが見られる期間です こんにちは、さむさんです。 イスラム教徒たちが毎年断食を行っているのは、皆さんもご存じかと思います。ラマダンと呼ばれるやつです。 でも、イスラム教が身近でない日本にいると、どんな感じなのかイメージ沸かないですよね。 多くのムスリムが多数派の... 2015.06.18 マレーシア
マレーシア マレーシアでもサッカーは人気!しかし、「みんなのスポーツ」ではありません。 こんにちは、さむさんです。 今日は日本でサッカーの代表戦。日本vsシンガポールの試合だったようですね。 残念ながら日本はドローという結果。次こそ勝ち点3をゲットして欲しいものです。 Twitterとかを見ていると、シンガポール代表がほとんど... 2015.06.16 マレーシア
クアラルンプール - レストラン 陳明記燒臘(CHAN MENG KEE)ジューシーで絶品なチャーシュー!! こんにちは、さむさんです。 「えー、マレーシアまで行っても、なんか面白いものってあるわけ?」 悲しいことに、日本の友人をマレーシアに誘ってもだいたいみんなそのような反応です。 確かにタイやシンガポールと比べ、マレーシアって観光には微妙なとこ... 2015.06.15 クアラルンプール - レストラン
マレーシア マレーシアでも警察は正義の味方!であってほしい。 こんにちは、さむさんです。 前回、マレーシアの治安について書きました。 予告したとおりに、治安に大きく関わる警察の事について書いてみようと思います。 基本的にマレー系で構成される組織 警察もそうですが、公務員や空港職員みたいな公共系の仕事は... 2015.06.08 マレーシア
マレーシア なぜか治安のいいイメージのマレーシア。でも在住者は絶対にそんな事思いません! こんにちは、さむさんです。 今日見たこちらの記事から。 移住したい国No.1なんて言われるマレーシアですが、その理由が街が清潔で治安が良いってのをよく見るんですよね。 旅行とかでクアラルンプール中心部を見るくらいなら、比較的清潔で治安がいい... 2015.06.07 マレーシア
マレーシア 逆にこういう人にはマレーシアはオススメできません! こんにちは、さむさんです。 先日、なぜマレーシアを選んだかの記事を書いてみました。 私は心からマレーシアを選んでよかったと思いますし、興味がある人にはぜひマレーシアに遊びに来て欲しいですし、事情が許せば就職だってしてほしいです。 でも、2年... 2015.06.05 マレーシア
マレーシア 僕がマレーシアに住むことを決めた理由 こんにちは、さむさんです。 昨日の投稿で、"直感でこの国が好き!と思えるようなら、その国を選ぶべきだ"と書きました。 自分にとっては、それがマレーシアやシンガポールでした。 では、なぜ自分はマレーシアが好きで、住みたいとまで思ったのか? 今... 2015.06.03 マレーシア