海外就職

駐在員や現地採用が海外で働くことで飛躍的に成長できる理由

2018-04-24

こんにちは、さむさんです。

人間が自分自身を成長させるためには、困難な場面や壁にぶつかりながらも、なんとか乗り越えていくことが必要になります。

その意味では、海外で働くことで異国ならではの問題に何度もぶつかることになりますから、仕事においても人間力においても大きく成長するでしょう。

私も海外で働いた経験があるからこそ言えますが、海外で5年働いた経験は日本で働いた10数年以上に濃厚で、かつ自分を大きく成長することができました。

今回は、海外で働くことで飛躍的に成長できる理由について、海外で働いたことがない人にもわかるように解説してみます。

 

海外で働くことで飛躍的に成長できる理由

海外で働くことで飛躍的に成長できるのは、以下の理由だと考えられます。

  • 異文化コミュニケーションスキルが身につく
  • 変化に対応する力が身につく
  • ポジションが人を育てる

異文化コミュニケーションスキルが身につく

海外で働いて成長できる理由_1

海外で働く場合、一部の日系企業を除けば、オフィスにいる自分の周りにいる同僚の社員は、ローカルや外国人など日本人以外が多くなります。

部署により差がありますが、英語など日本語以外の言語によるコミュニケーションが必要な場面は必ずあるでしょう。

これが日本人同士なら、日本語という同じ言語だけでなく、日本固有の文化や空気など非言語的な面でも意思を共有できるので、容易にコミュニケーションがとれます。

しかし日本人以外が相手になると、言語も非言語的な面も日本人同士と同じように意思を共有できないので、日本人と同じようなコミュニケーションはできません。

個人的には、言語以上に非言語的な面での違いが、外国人とのコミュニケーションを難しくさせていると思います。

私はクアラルンプールの米系グローバルIT企業において、ヘルプデスクとして日本向けのユーザー対応をしていましたが、世界各地にある拠点のメンバーと連携して業務を行うため、日本以外のメンバーとは英語によるコミュニケーションが必須でした。

日本ユーザーからは日本と同様の業務レベルを求められていたものの、世界各地のメンバーはなかなか同じように腰を上げて迅速に動いてはくれません。

特にインドのある部署は、こちらがどんなに筋の通った正論で対応依頼しても、とにかく理由をつけてキックバックするので辟易させられました。

日本人からすると信じられないレベルですね。

ただ、こういう人たちも上からのパワーには弱かったりします。

そこで、彼らを動かすために双方の上司や力のある人を巻き込んだりする必要があるので、仕事を依頼するというだけで日本の一手間も二手間もかかるわけです。

このような異文化の人を動かせるコミュニケーションスキルは、海外で働く人はもちろんですが、日本側から現地拠点と連携したりコントロールする人間にも不可欠でしょう。

日本で働く人も身につけて損はしないスキルです。

 

変化に対応する力が身につく

海外で働いて成長できる理由_2

海外で働くと、日本の会社で働いていた時と比べると周りの環境は安定せず、とにかく良くも悪くも落ち着かないと実感される人は多いと思います。

業務を進めようとしても、周りが同じスピードでついてこないので、予定通りに淡々と進むことはまずありません。

日本のように同じ会社で長く働くことの美徳やメリットは大きくありませんから、自社で働いているメンバーや取引先の担当者はどんどん入れ替わります。

これが外資系だと、会社が買収されたり拠点が他国に移ったりして、下手したら全員解雇ということもあります。

私の前職はヘルプデスクだったため、顧客のシステムの仕様変更は常に把握する必要がありますが、大きくないレベルの仕様変更なら、直前や事後に告知されることはしばしばありました。

たとえギリギリで仕様変更されても我々は迅速に対応しないといけないし、対応が悪ければ顧客からクレームされることもあります。

最初は私も混乱させられましたが、もはや自分でコントロールできる範囲を超えているので、『いざとなれば、どうにかなる。死ぬわけじゃないし(笑)』と割り切ったら、日本にいた時よりも臨機応変に対応できるようになりましたね。

このようにとにかく落ち着かないので、生き残るために目の前の変化に柔軟に対応するのが自然に身につく環境だと思います。

ポジションが人を育てる

海外で働いて成長できる理由_3

特に日系企業はそうですが、現地拠点において日本人のメンバーは少数になります。

多くがリーダー以上のポジションになるため、現地にジョインした当初から、日本の本社など外側からは現地拠点を代表するメンバーの一人と見なされます。

よって、現地拠点の中核メンバーとして幅広い業務に関わることが求められます。

おそらく、日本で働く同世代よりも若いうちから多くの仕事が任せられて、与えられる裁量は大きくなるでしょう。

私も日本で働いていた時は、どちらかというとその他大勢の社員として働いていましたが、バンコクの日系企業の時は、親会社の上の人と直に接して仕事をする機会が大幅に増えました。

日本の本社からすると、私はまさに現地拠点の窓口の一人だったわけです。

窓口として親会社の上の人から連絡も来ますし、一定の裁量権もありました。

私達日本人メンバーはローカルメンバーよりずっと高い給料をもらい、就労ビザまで会社が負担するわけですから、非常に大きなコストがかかっています。

だから期待もされるし、求められるものは大きいわけです。

その期待に応えれるよう努力することは、成長する大きな機会になるでしょう。

 

海外で成長したい人が行くべき現場

成長するチャンスが一番あると思われるのは、大きな裁量権が与えられ、かつ日本人以外のメンバーが大半を占めるような現地拠点で働くことです。

ただ、多くの現場はその両方の条件を満たすとは限らないでしょう。

例えば、日系企業なら現地拠点の中核メンバーとして大きな裁量権が与えられるでしょうが、業務上もっぱら日本の顧客や本社を相手にすることが多い場合、社内で異文化コミュニケーションスキルを身につけられるような環境ではないと思われます。

また、これが外資系企業や現地企業なら、日本人以外のメンバーと日系企業とは違ったスタイルで業務を行うので、異文化コミュニケーションスキルを身につけるにうってつけですが、入社時に Job description できっちり職務内容が決まっている場合、裁量権などの権限は大きくない環境だと思われます。

 

一度は海外の外資系企業で働いてほしい

海外で働いて成長できる理由_4

海外で働くのはたくさん困難なこともありますから、どの環境に行っても成長できるチャンスは必ずあるはずです。

ただ個人的には、海外で働くなら最初は日系企業でもいいですが、一度は現地企業や外資系企業で働く経験を積むとより成長できると思います。

特にグローバル外資系企業の地域本社(Regional Headquarter いわゆるHQ)は、世界各国から集まったメンバーと仕事をすることになるので、日系企業とはまったく異なる環境で仕事をすることになるでしょう。

そのような環境で働くことは、異文化コミュニケーションを日々実践して、未知の世界で変化に対応する力を身につけるいい機会になります。

特にマレーシアやシンガポールは欧米のグローバル外資系企業が数多く地域本社を構えているので、その拠点から日本を含めたAsia Pacific全域の業務を行うことは珍しくありません。

日本では簡単に就職できないグローバル外資系企業でも、こういう海外拠点の求人に応募する日本人は多くありません。

私自身も、前職のグローバル外資系企業にそのおかげで入社できたわけです。

特に日本のIT系の人にオススメですが、このようなグローバル外資系企業の海外拠点で数年働いて箔をつけて、その後日本に帰国して転職するという人は、私の周りにもいらっしゃいます。

 

まとめ

以上、海外で働くことで飛躍的に成長できる理由について解説してみました。

海外で働くことは、日本ではありえないようなハプニングや困難に何度も立ち向かう事になるでしょう。

しかし、私もそのおかげで大きく成長できましたし、本当に海外で働いてよかったと思っています。

なお、駐在員も現地採用も求人の多くは非公開求人です。

そのような求人を見逃さないためにも、リクルートエージェント、dodaのように、駐在員や現地採用など海外就労の案件に強いエージェントを利用したほうがいいでしょう。

 

無料転職支援サービスお申し込みはこちら

リクルートエージェント転職支援サービス

リクルートエージェントは国内最大手のエージェントなだけあり、国内転職でもグローバル転職でも、若手向けや30代以上の中堅向けなど幅広い年代に向けての案件を取り揃えています。

また、国内最大手だけあり日系企業とのコネクションは他社より強いので、日系の大手企業の案件は特に充実しています。

 

dodaのエージェントサービスは、二人以上のコンサルタントが担当につくという他社より充実したサポートをするのが大きな特徴であり、特に転職活動に慣れてない若手の人にはオススメできます。

公式サイト上でも、グローバル人材を目指す人に向けて充実したコンテンツで情報提供しており、情報が少ないグローバル転職を行う際の支えになるでしょう。

 

また、このようなエージェントは、すぐに転職を考えていない場合でも無料の面談でキャリアの棚卸しや市場価値を確認することができるので、今後の指針を定めるのに役立ちます。

このようにエージェントは利用価値が大ですので、うまく活用していつでも動けるように準備して、いざ転職する時にチャンスを逃さないようにしましょう。

★海外に駐在員として転職したい人は、こちらの記事を参考にしてください。

おすすめ
駐在員を目指す人にオススメのエージェント_1
駐在員として働きたい人が登録すべき転職エージェントについて

続きを見る

★海外に現地採用として転職したい人は、こちらの記事を参考にしてください。

おすすめ
やった!内定!
タイとマレーシアへの海外就職でアラフォーの私が内定するまでやった事を時系列でまとめてみた

続きを見る

それでは、また!

  • この記事を書いた人

さむさん

うつ病による退職後、アラフォーでタイとマレーシアで海外就職を実現しました。 現在は東京から、日本や世界の壁を越えた新しい働き方や生き方を追求中です。

-海外就職

© 2022 Borderless World Powered by AFFINGER5