マレーシア

マレーシアの現地情報に関するトピックです

マレーシア

クアラルンプールの日本人誘拐未遂事件に思うこと。部屋に入るまでは注意すべき

こんにちは、さむさんです。 マレーシアに関わる日本人を震撼させたこの日本人誘拐未遂事件。 日本ではイメージのいいマレーシアですが、治安は決していいわけじゃないのは、マレーシア在住の日本人ならみんなわかっていたはず。 こちらのご家族は母子留学...
クアラルンプール - レストラン

「Village Park」セレブにも愛されるクアラルンプール有数のナシレマの名店

こんにちは、さむさんです。 私がマレーシアに住んでいた時はそこまで好きではなかったのですが、日本に帰国してからはすごく食べたくてたまらなくなったマレーシアの食べ物があります。 それが、今回のお店と共に紹介するナシレマです。 マレーシアで生活...
マレーシア

ボンビーガールを見て海外移住する前に知るべき海外の甘い話と苦い話

こんにちは、さむさんです。 先日放送された「幸せ!ボンビーガール」の南の島移住特集で、2年ぶりにマレーシアが取り上げられました。 前回から2年ぶりですが、取り上げかたについてはそれほど変わらないですかね。 内容はだいたい本当だけど、都合よく...
マレーシア

マレーシアの女性一人旅で気をつけるべき10のポイント

こんにちは、さむさんです。 先日、インターネットでこんな記事を見つけました。 正直、読んでて???と感じてしまうツッコミどころ満載の記事なのですが。。。 確かに、世界の治安が悪いと言われる国と比べたら、マレーシアは治安がいい部類だと思います...
マレーシア

『人生で大事なことは◯◯から学んだ』のGACKTのマレーシア生活はあり得るの?

こんにちは、さむさんです。 テレビ番組『人生で大事なことは◯◯から学んだ』で、GACKT(ガクト)さんが既に5年以上になるというマレーシア・クアラルンプールでの生活を初公開されました。 その◯◯とは"KL"、つまりクアラルンプール(Kual...
マレーシア

マレーシアに住むならマレー語は必要なの?に答えてみた

こんにちは、さむさんです。 マレーシアに数年住んだ私ですので、「マレーシアの公用語って何?」とはよく聞かれます。 正解は、マレー語です。 ちなみに、「マレー語」をマレー語で言うと"bahasa Melayu"と言います。 公用語というと、現...
クアラルンプール - レストラン

手話で注文!世界一静かなスターバックスがクアラルンプールに開店。

こんにちは、さむさんです。 皆さんはスターバックスのコンセプトストアに行ったことはありますか?日本も含めて世界各地に通常のお店とは違ったコンセプトで作られたお店が増えており、話題になっていますね。 私が住んでいたクアラルンプールにもそういう...
クアラルンプール - レストラン

Restoran Kin Kin(建记辣椒板面)クアラルンプール在住日本人にも大人気のドライパンミー!

こんにちは、さむさんです。 私はいろんなところで言い続けてますが、マレーシアでは中華系の料理が最高に美味しいです。 中でも一番食べてもらいたいのは麺類。 辛いのもそうでないのもあるし、クセがあるのも食べやすいのもある。そしてメニューの種類も...
クアラルンプール - 買い物

メイソウをパクったユビソオ(優質優品)がメイソウより先にマレーシアにやってきた!

こんにちは、さむさんです。 前回書いたメイソウの記事ですが、多くの反響をいただけました。 今回の記事は前回の続きになります。 急成長中のメイソウはすでに海外展開も進めており、マレーシアにも進出してきました。 しかし、マレーシアで先にオープン...
クアラルンプール - レストラン

「四眼仔肉骨茶」バクテー発祥の地Klangで一番のオススメ店

こんにちは、さむさんです。 皆さん、バクテー(肉骨茶)ってご存じですか? 豚バラ肉や豚ホルモンなどを、野菜と一緒に漢方薬や中国醤油で味付けして土鍋で煮込んだ料理です。 マレーシアやシンガポールを中心に、アジアの中華系が多いエリアではあちこち...
マレーシア

マレーシアから世界一のインスタントラーメン再び!「レッドトムヤムクンヌードル」

こんにちは、さむさんです。 以前、世界一に選ばれたマレーシアのインスタントラーメン「ペナンホワイトカレーヌードル」について、以下の記事で書きました。 このラーメンが世界一になった時はかなり話題になったので、ここも含めて日本語のサイトでもあち...
マレーシア

ヘイズ(煙害)による深刻な大気汚染。マレーシア・シンガポールに行く人は要対策!

こんにちは、さむさんです。 アイキャッチ画像のツインタワー、霧に包まれているようでロマンチックに見えましたか? これは霧じゃありません。ヘイズ (haze) と呼ばれる立派な大気汚染です。 中国がひどい大気汚染と言いますが、それといい勝負じ...
マレーシア

日本より盛り上がる!?海外最大規模のクアラルンプール盆踊り大会に行ってきたよ

こんにちは、さむさんです。 先日行われた、クアラルンプール日本人会主催の盆踊り大会に行ってきました。 今年で39回目となり、三万人以上の人が集まりました。海外では最大規模の盆踊り大会らしいです。 日本でもこれだけの規模の盆踊り大会はそれほど...
マレーシア

まだ東京の熱帯夜で消耗してるの?避暑地クアラルンプールへようこそ!

こんにちは、さむさんです。 8月の東京は朝から夜まで一日中蒸し暑いですが、皆さんいかがお過ごしでしょうか? 今日も毎晩涼しくて熱帯夜とは無縁なクアラルンプールからお届けしております。 「ええっ、東南アジアって日本より暑いんじゃないの??」と...
マレーシア

マレーシア発世界一のインスタントラーメン!「ペナンホワイトカレーヌードル」

こんにちは、さむさんです。 皆さんはインスタントラーメンどれくらい食べますか? マレーシアのスーパーに行ったら、このように棚にぎっしりと袋麺5個パックのインスタント麺が陳列しております。 庶民層の大家族がスーパーで大量にまとめ買いするのが見...
マレーシア

東南アジアやマレーシアでの蚊の対策は、やはり日本の殺虫剤が一番!あの虫にも効果ありますよ!

こんにちは、さむさんです。 日本もそろそろ暑くなってるようで、蚊もそろそろ出てくる頃じゃないでしょうか? マレーシアなどの東南アジアは常夏の国になりますので、やはり虫は多いイメージはありますよね。 それはイメージの通りで、虫は本当にたくさん...
クアラルンプール - レストラン

手羽先が香ばしい!クアラルンプール・アロー通りの人気レストラン「W.A.W restaurant (黃亞華小食店) 」

こんにちは、さむさんです。 私はクアラルンプール在住者ですので、「クアラルンプールに観光で来た際に、アクセスも良くてアジアっぽい雰囲気で、 かつそこそこ清潔な、どこかオススメのレストランは?」とよく聞かれます。 公共交通機関が不便なこの街で...
クアラルンプール - レストラン

クアラルンプールの日本食事情:はなまるうどんvs丸亀製麺

こんにちは、さむさんです。 ここクアラルンプールの日本人は約1万人〜2万人。最近の移住ブームのおかげで、どんどん日本人は増えております。 ただ、日本食レストランは思ったほど多くない気がします。 マレーシアだとハラルに対応させる必要があるので...
マレーシア

アメリカは同性婚合法化へ。一方のマレーシアのLGBT事情は?

こんにちは、さむさんです。 すでに数カ国で合法化となっている同性婚。 ついにアメリカでも米連邦最高裁の判断により、全米で合法化の方向になるようですね。 やはりアメリカでも認められる方向となると世界中で大きく報道されます。 当然、オバマ政権や...
クアラルンプール - レストラン

洪茶馆猪肉粉海鲜粉(Restaurant Hong Cha)具だくさんでスープにコクがあるポークヌードル!

こんにちは、さむさんです。 皆さんは麺類はお好きですか? 日本には、ラーメンとかそばやうどんなど美味しい麺類がたくさんありますけど、私は特にラーメンが大好きです。 でも悲しいことに、海外に行くと日本ほど美味しいお店は少なくなるのが現実です。...