海外情報

レビュー

セディナカードJiyu!da!での海外キャッシングと注意点

こんにちは、さむさんです。 海外での現地通貨に両替する際は、現金両替よりも手数料がずっと安いクレジットカードでのキャッシングがおトクです。 中でも海外でのキャッシングに強いのは、セディナカードJiyu!da!。 セディナカードJiyu!da...
マレーシア

クアラルンプールの日本人誘拐未遂事件に思うこと。部屋に入るまでは注意すべき

こんにちは、さむさんです。 マレーシアに関わる日本人を震撼させたこの日本人誘拐未遂事件。 日本ではイメージのいいマレーシアですが、治安は決していいわけじゃないのは、マレーシア在住の日本人ならみんなわかっていたはず。 こちらのご家族は母子留学...
中国

SIM2Flyは中国でFacebook,Twitter,Google,LINEを使える最強のローミングSIM

こんにちは、さむさんです。 皆さんは海外に行かれる際は、スマホでのインターネットはどのようにされていますか? 日本のキャリアのローミングも1日980円が多くなりましたし、お手軽に使えるレンタルのWi-Fiルーターも健在です。 しかし、キャリ...
レビュー

セディナカードJiyu!da!の海外キャッシングは手数料無料で両替できます!

こんにちは、さむさんです。 皆さんは海外に行かれる際、現地通貨への両替はどのようにされてますか? 現金は当然持っていくとはいえ、多額の現金を持ち歩くのは盗難や紛失のリスクがありますし、為替手数料が少なくとも5%前後とられますから、おトクとは...
タイ

バンコクでパスポート盗難・紛失→その後発見!その際の対応をまとめてみた

こんにちは、さむさんです。 先日、早めの夏休みとしてバンコクとクアラルンプールに出かけたのですが、その際にバンコクでまさかのパスポート紛失という失態をしてしまいました。 しかし、そのパスポートは駅に届けられていたので、ホント運が良かったです...
レビュー

海外行くならエポスカード!海外旅行保険や不正使用補償で安心サポート

こんにちは、さむさんです。 私は海外でも日本でもクレジットカードは頻繁に使う方ですが、「海外旅行に行くけど、クレジットカードは何がいいかな?」と友人に聞かれることがあります。 もしクレジットカードをたくさん作ってもいいなら、カードを複数枚作...
クアラルンプール - レストラン

「Village Park」セレブにも愛されるクアラルンプール有数のナシレマの名店

こんにちは、さむさんです。 私がマレーシアに住んでいた時はそこまで好きではなかったのですが、日本に帰国してからはすごく食べたくてたまらなくなったマレーシアの食べ物があります。 それが、今回のお店と共に紹介するナシレマです。 マレーシアで生活...
マレーシア

ボンビーガールを見て海外移住する前に知るべき海外の甘い話と苦い話

こんにちは、さむさんです。 先日放送された「幸せ!ボンビーガール」の南の島移住特集で、2年ぶりにマレーシアが取り上げられました。 前回から2年ぶりですが、取り上げかたについてはそれほど変わらないですかね。 内容はだいたい本当だけど、都合よく...
マレーシア

マレーシアの女性一人旅で気をつけるべき10のポイント

こんにちは、さむさんです。 先日、インターネットでこんな記事を見つけました。 正直、読んでて???と感じてしまうツッコミどころ満載の記事なのですが。。。 確かに、世界の治安が悪いと言われる国と比べたら、マレーシアは治安がいい部類だと思います...
海外情報

海外でパスポートを常に携行する義務はあるのでしょうか?

こんにちは、さむさんです。 皆さんは海外に行かれる際、パスポートを常に携行していますか? 私の初海外であるツアーで行った家族旅行では、ツアーコンダクターからパスポートをホテルのセーフティーボックスに入れるように言われました。 やはり、日本人...
マレーシア

『人生で大事なことは◯◯から学んだ』のGACKTのマレーシア生活はあり得るの?

こんにちは、さむさんです。 テレビ番組『人生で大事なことは◯◯から学んだ』で、GACKT(ガクト)さんが既に5年以上になるというマレーシア・クアラルンプールでの生活を初公開されました。 その◯◯とは"KL"、つまりクアラルンプール(Kual...
マレーシア

マレーシアに住むならマレー語は必要なの?に答えてみた

こんにちは、さむさんです。 マレーシアに数年住んだ私ですので、「マレーシアの公用語って何?」とはよく聞かれます。 正解は、マレー語です。 ちなみに、「マレー語」をマレー語で言うと"bahasa Melayu"と言います。 公用語というと、現...
海外情報

海外のATMでカードが飲み込まれた!私がとった対応について

こんにちは、さむさんです。 皆さんは海外の空港に到着したら、まず現地のお金を準備しますでしょうか? 最近は現金両替よりもクレジットカードでのキャッシングのほうが利率がいいと言われています。または新生銀行等の国際キャッシュカードを使って、現地...
シンガポール

シンガポールの屋台がミシュランで星獲得!3時間並んで食べたよ

こんにちは、さむさんです。 あのレストランが星を獲得したとかで話題になる、皆さんもご存知のミシュランガイド。この2016年からシンガポール版も発売が開始されました。 ミシュランガイドのお店というと、だいたいがハイソな雰囲気でお値段もそれなり...
クアラルンプール - レストラン

手話で注文!世界一静かなスターバックスがクアラルンプールに開店。

こんにちは、さむさんです。 皆さんはスターバックスのコンセプトストアに行ったことはありますか?日本も含めて世界各地に通常のお店とは違ったコンセプトで作られたお店が増えており、話題になっていますね。 私が住んでいたクアラルンプールにもそういう...
ミャンマー

クアラルンプールでミャンマーのビザを取得。当日取得可能!

こんにちは、さむさんです。 東南アジアに数年住んでたのにまだ行った事がなかった国の一つがミャンマーです。 他の国より敷居が高い感じがして、なかなか足が向かなかったんですよね。 それは、ミャンマーに入国する際は必ずビザが必要だということ。他の...
海外情報

海外在住でも国政に参加できます。在外選挙制度で投票しよう!

こんにちは、さむさんです。 本日2016年7月10日は参議院議員選挙ですね。 マレーシア在住の私ですが、すでに投票は済ませましたよ。 今回で二回目となる在外選挙制度を利用して投票してきました。 当然ながら、私もかつて日本にいた頃は在外選挙は...
クアラルンプール - レストラン

Restoran Kin Kin(建记辣椒板面)クアラルンプール在住日本人にも大人気のドライパンミー!

こんにちは、さむさんです。 私はいろんなところで言い続けてますが、マレーシアでは中華系の料理が最高に美味しいです。 中でも一番食べてもらいたいのは麺類。 辛いのもそうでないのもあるし、クセがあるのも食べやすいのもある。そしてメニューの種類も...
クアラルンプール - 買い物

メイソウをパクったユビソオ(優質優品)がメイソウより先にマレーシアにやってきた!

こんにちは、さむさんです。 前回書いたメイソウの記事ですが、多くの反響をいただけました。 今回の記事は前回の続きになります。 急成長中のメイソウはすでに海外展開も進めており、マレーシアにも進出してきました。 しかし、マレーシアで先にオープン...
深圳 - 買い物

中国のメイソウ(MINISO 名創優品)に行ってきたけど、もはや日本のパクリとは笑えなくなってきた話。

こんにちは、さむさんです。 先日行ってきた中国で、ある意味一番行きたかったお店。 それがメイソウ(MINISO 名創優品)です。 ネットの世界でもここ1-2年話題になっていたので、これはぜひ見に行きたいと思っていました。 私も面白半分で見に...